人は、程度の差こそあれ、さまざまなニオイを発しています。
悲しいことに中高年になると、さらに「加齢臭」というニオイがこれに加わってきます。
実はこれがとても厄介なんです。
なぜなら、汗のニオイだと、汗をかいた部分を拭いたり、服を着替えたりすれば、とりあえずニオイは消すことができます。
ところが、加齢臭はそう簡単にはいきません。
汗をかく、かかないに関係なく、体の内部からにじみ出てくるニオイだからです。
中高年になれば、誰だって多かれ少なかれ出てくる子の加齢臭は、男性だけでなく、女性だって出ているのです。
なぜ加齢臭は発生する?
なぜ、加齢臭は発生するのか?
その原因は「ノネナール」という物質です。
これは、ある化粧品会社発見したもので、加齢とともに発生します。
誰でも年を重ねると、ある種の脂肪酸が増えてきます。
それが、過酸化脂質や肌の常在菌によって酸化、分解されることで発生するのが、この「ノネナール」です。
加齢臭は別名「オヤジ臭」と呼ばれることから、中年男性特有のものかと思われがちですが、実際は男女とも平等に発生するものなのです。
確かに男性は女性に比べて皮脂などの老廃物が多いため、体臭も女性より強くなりがちです。
しかし、それは程度の問題です。
女性の場合、女性ホルモンの活躍で、皮脂の分泌を抑制していたのが、30歳半ばから40才くらいになると、女性ホルモンが減少することで、皮脂の分泌が抑えられなくなり、加齢臭の原因となります。
加齢臭を他のニオイにたとえると?
ところで、「加齢臭って、どんなニオイなの?」と疑問に持たれる方もいるかもしれませんね。
加齢臭を一言で表すのは、少し難しいのですが、年を重ねるごとに出てくる独特のニオイであり、若い世代の汗臭さとは異なるニオイです。
人によっては、「油くさいニオイ」とか「青くさいニオイ」という方もいます。
また、中年男性がよく使用する「ポマードのニオイ」に似ているという人もいます。
あるいは、「すえたニオイ」だとか「枯草のようなニオイ」という場合も。
人によって感じ方や表現の違いがあるかもしれませんが、「加齢臭はこれだ!」とはっきり言えるものではありません。
40歳を超えて脂っぽいニオイが目だつようなら、それは加齢臭である可能性が高いと言えます。